サロン情報

距骨の歪み防止対策エクササイズ!

こんにちは!
6月に入ってから何回口にしたかわかりませんが、、毎日暑いですね、、。
お出かけする気にもならないかもしれませんが、そんな時はこちらのbioplus storeでゆっくりお買い物を ♪

今回は足を整える三大要素の一つ、エクササイズのご紹介です。
簡単すぎて腰が抜けるかもしれませんが大事なエクササイズです。
ぜひ、やってみてくださいね!

さて、皆さんは足の指、
どれくらい自在に動かすことができますか?

距骨サロンでは
距骨・足指・その二つの連動性がどれくらいあるのかを
お調べして、足の状態を知っていただいています♪

今日はそのひとつ、
足指のグーチョキパー体操をお教えします!


やり方は簡単!
足の指をグーチョキパーと動かすだけ!

チェックポイント

グー:
曲げた時関節が見えるくらい曲げられているか?
拳が出来ると最高です。

チョキ:
親指のみ上げると下げる、両方できるか?
つりそうになってしまう方が多いいです。

パー:
広げた時に親指が上がってしまってないか?

できないぞ…という方、
私もそうでした、、
でも!テレビを観ながら、洗濯を畳みながら、湯船に浸かりながら、
しっかり時間を決めて毎日きっちり全集中『じゃなくても!!』、
自分のペースで続けている間にできるようになってきました(^-^)
足の指が思うように動くとなんだかちょぴり優越感です。
ぜひ挑戦してみてくださいね!

関連記事一覧